【2025年版】営業初心者必見!雑談から自然に商談につなげる5つのステップ

「話は盛り上がるけど、いつも営業につながらない…」

そんな悩みを持つ営業1年目のBさん。

でも、雑談から“売り込まずに”商談に移るコツをつかめば、会話は自然に成果へつながる!

1. 雑談のきっかけは“気づき”から生まれる

名刺交換、あいさつが終わったらすぐ本題…はもったいない!

  • 「このポスター、おしゃれですね!」
  • 「今日、こっち来る途中すごく晴れてて気持ちよかったです」

▶︎相手の空気がほぐれ、「話しやすい人」という印象に!

2. 相手の“好きな話題”を探すコツ

営業マンの得意技=「質問力」!

  • 「普段、何か運動とかされてるんですか?」
  • 「ここら辺って、ランチ美味しいとこ多そうですね!」

▶︎相手が話しやすい話題に誘導して“話す気”を引き出す!

3. 雑談からニーズを見つける“聞き方”

雑談の中にもヒントあり。

  • たとえば…「最近忙しくて…」→**「忙しいというと、どんな業務が中心ですか?」**
  • たとえば…「うち、人手不足で…」→**「それって採用面ですか?業務量ですか?」**

▶︎悩みや課題を自然に引き出すきっかけに!

4. 提案は“雑談の流れで”さりげなく

ニーズが見えたら、無理に切り替えなくてOK。

  • 「実は、そういったお悩みで最近お問い合わせ増えてて…」
  • 「他社さんでは〇〇で改善できたんですけど、御社でも役立つかもと思ってまして」

▶︎雑談の延長で自然に提案できると、違和感ゼロ!

5. クロージングは“お願いベース”で

最後に押しつけ感なく次につなげる一言。

  • 「もしお時間いただけるなら、もう少し具体的にお話してもいいですか?」
  • 「一度だけご提案させていただいてもよろしいでしょうか?」

▶︎相手に“選択権”を渡すと、YESを引き出しやすい!

まとめ:雑談=“信頼の扉”を開けるカギ!

雑談は、ただの会話じゃない。

信頼→ニーズ発見→提案→商談へとつながる“最強の入口”です。

雑談から商談につなげる5ステップ

✅ 気づきから雑談スタート

✅ 好きな話題で会話を広げる

✅ ニーズは雑談中に引き出す

✅ 提案は自然な流れで

✅ クロージングは“お願いベース”で

営業初心者でも、これなら実践しやすい!

「話すこと」じゃなく「どう話すか」で、結果は変わります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です